玄関横にある塀出入口の取手作りをしたが、そしたら

今まで気にならない部分が気になり、塀のひさし

取付作業を始めた。


どこか一ヶ所の手直しを始めると今までほっといた

部分が気になり始め、あれもこれもとやり始める。


木製の塀は金属フェンスやブロック塀と違い定期的な

メンテナンスが必要で塗装に始まり、女竹の交換、杉皮の

手直し、ガタついた部分の修理など手間が掛かるが、どうせやるなら

これを大変と思わないで、のんびり楽しみながらやるのが一番


他人の庭ではとってもやる気は出ないが、毎日

目にする自分の庭でこそ出来る

少しずつ手を入れて庭の変化を楽しむとしよう


相当傷んでいたが、いづれやろうと思っていたが、これ以上傷むと

取返しがつかなくなるので、ヒサシ作りを即実行!

(散々ほっといて即実行はないだろうとツッコミが)
DSC_1101
庇に
水が溜まらないように、少し勾配をつける為に木材を加工
DSC_1099
ヒサシの板を塗装して
DSC_0858

ついでに板塀も塗装し直す

DSC_0859

桜の柱との取り合わせ部分は、柱に合わせてアール加工

カット&トライで何度も調整

DSC_1113

塀の下にはコンペイトウのような可愛い花「ヒメツルソバ」が

隣地との間に咲いていたが、最近の寒さにより葉は紅葉している
DSC_0840

DSC_0844

ポッチと応援をお願い致します。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ

にほんブログ村